2010年10月06日
TVの影響
先日の掛川大会の会場は掛川第一小学校でした。
なんとここで『ダイワハウス』の建築物が建っていました。

う~ん、こりゃあなんだ?
犬小屋か?
よくわかりませんが、子供たちが力をあわせて作ったに違いありません。
それにしてもシャレの効いたモノをつくりましたね。
TVの影響って凄いなあと改めて思います。
いえ、大人が子供に与える影響に言い換えた方がいいのかな?
大人がみたらどうってことないものでも、子供達には目に留まる事って多いんでしょう。
例えて言えば、親が何気なく誰かの悪口を子供の前で言ったりしたら、
子供にとってもその「誰か」は悪い人になっちゃうでしょう。
それだけに子供に与える情報には気を配らないといけませんね。
色々と気をつけましょうね!
PS.
あの小屋が「ダイワハウス」でよかったね。
「富士ハウス」だったら持ちませんでしたよ!