2013年04月26日

ぽっかり

いままで生活リズムとして当たり前にやってきた事がなくなって、
なんだか暮らしの中に ”ぽっかり” 穴があいたように思うようなことがあります。

今日、あー、もう昨日か。
用事があって郵便局に向かう途中、学校から帰宅途中のチビスケに出会いました。
時間はまだ4時前。
他の中学生は部活動の練習なんでしょう、学校の外周を回っていました。
でもチビスケはとぼとぼと家に向かって歩いていました。

今までなら同じようにソフト部の練習で外周まわったりグランドを駆け回っていたのにね。
廃部になって帰宅部に入部した現実を見た気がしました。
なんかやってやんなきゃな。
親としてはね・・・。

もうひとつ。

毎朝忙しいながらも行うのがブログチェック。
自分はなかなか投稿しないものの、
他のブロガーの記事はできるだけ拝見させて頂いております。

そんな中で、毎日クリックしてしまうのに、
『ブログが存在しません!』
と答えが返ってくるページ。
ジャイパパさんのブログが終わってしまいましたね。
いつも芯の通ったお考えが記事になっており勉強になっておりましたが。

これも最近感じた日常の ”ぽっかり” です。


そんでも空いた穴はいつもでもあけていく訳にもいきません。
また違う日常を探して頑張って行こうと思う昨日でした。

センチメンタル、ジャ~ア~ニィ~~~!








  


Posted by みなぼー at 00:35Comments(0)家族独り言

2013年04月24日

じぇじぇ

10日に1回のブログアップペースになってまいりました。
スローライフという事でご勘弁。

さて、毎週水曜日はナイター練習日。
なのに雨で中止。
じぇじぇ!

部活動がなくなってただでさえ練習量がへっているのにどーしましょう。

ほかのクラブチームの方々はここらへんどんなんでしょうか?
『各自でやれ! バット振れ!』
っつてもなかなかやらんし、効果がねぇ・・・。

そーだ!
今度のクラブ練習日に ”平日自分でやる練習”の為の練習をやってもらおう。
そしてそれを継続させる方法を考えよう。

開けても暮れてもこんなこんばっか考えてます。
さて、たまには仕事しょう。

今日は残業だぁ!!

  


Posted by みなぼー at 20:42Comments(7)独り言

2013年04月15日

ナイター始まりました

ビクトリーのナイターが始まりました。

3月迄はなんとか学校さんに平日部活動をして頂けておりましたが、いよいよ4月になり部活としては終わりを告げました。
伝統ある大井川中学ソフト部を自分の代でなくしてしまった事は、OB、OGの皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
これで本当に良かったのかは(?)ですが、もう歩き始めた事、未来を良くする事を見守って行っていただくしかないと思って頑張っていこうと思います。

現在のビクトリーは18名になりました。
12月にクラブ発足メンバーは9名でした。
それが今や2倍です。
紅白戦もできる人数になりました。

部活がなくなった分を補うべく、先週水曜日からナイター練習が始まりました。
約2時間という短い時間ですが、効率よく練習をしていくべく、監督はじめコーチも一生懸命取り組んでくれております。

また先週のナイターでは入部希望者もお試し参加してくれていいます。
この志太地区にはまだまだ眠っている金の卵がいそうです。
これから広報活動も一生懸命やってチームの存在を知ってもらうようにしていきます。

つー事で、久しぶりのブログです。
恐らくビクトリー関連の記事がほとんどになりそうですが、
またチョコチョコとUPしていきますのでたま~~に読んでやってくださいませ。




人数多いとトンボかけも数往復で終われて楽ちんですね。


  


Posted by みなぼー at 17:46Comments(6)部活動