2012年08月06日

久しぶりの天然素材

久しぶりに平和娘の天然ぶりを聞けました。

昨日夜、オリンピックの女子マラソンをみていての事。
平和娘がおもむろにこういいました。

平和娘:「黒人選手ってやっぱ黒いね! ・・・お尻まで黒いのかな?」
父:「・・・あのなー、パンツの部分だけ白い訳ねーだろ。日焼けじゃねーだで。」
平和娘:「あー、そっか!」

毎日グランドにいるために真っ黒に日焼けした自分と比較していた平和娘でした。


こんな会話、懐かしいね(喜)。



  


Posted by みなぼー at 12:05Comments(0)家族

2012年08月06日

民族衣装

おあつーございます(^-^;
毎日暑い日が続きますが、私もなんとか頑張っております。

先日のインターハイの夜に応援する会(父母会)で懇親会を開きました。
我が家からは、自分+奥さん+息子+チビスケの4名も参加させて頂きました。

その時に話題をさらった・・・いえ、ヒンシュクを買ったのがボクの服でした。
ついつい暑さのあまり、地元・焼津と同じ感じで『魚河岸シャツ』を着て行っちゃいました。
それを始めてみる都会の方々が。「ザワザワザワ・・・」と。
お祭りでも始まるのか? テキヤさんか? アイツは実はヤバイ人か? 云々・・
あわてて私、「これは民族衣装です!」と答えました。

とりあえず話は一件落着ですが、TPOは大事ですね。
一年の分際でなめた格好での参加に反省です。

次回は手作りでオレンジ色に染めた「栄キャラ」入りの魚河岸シャツで参加するように致します。
(・・・全然反省しておりませんね!)




  


Posted by みなぼー at 12:00Comments(0)家族