2012年10月20日

逃げ足?

先週の金曜日、あれ? 先々週の金曜日か?
平和娘の高校で体育祭があったようです。

なかなか大規模な大会のようで、娘も張り切っておりました。

自分は見に行けなかったのですが、聞いたところによると100m走で全体の5位にはいったとか。
(後で担任の先生から4位だったと訂正があったそうな。)
陸上部は100m走には参加できない決まりらしいので、陸上部以外での全体ということですな。

まず学年別に競い、その上位が全体(全学年)での競技に進むらしい。
そこを勝ち抜いて、それから全体の上位に入ればまあ大したもんだと誉めてやらんといかんですね。
やっぱ幼少のころから悪さを重ねたお陰で逃げ足だけは速くなったという事でしょう。

ここで凄いのはですね。
1位~4位まで全部女子ソフト部だそうで。
こりゃー、秋の新人戦も楽しみだ。
足でかき回すスピード感のある試合を見れそうだ。

・・・まあ、塁に出なきゃはじまらんすけど(^^;


『足にはスランプはない』

これからも磨きをかけて行って欲しいものです。
  


Posted by みなぼー at 16:52Comments(0)学校生活

2012年10月20日

負けちった・・・・

1週間も前の話ですが・・・

中学女子新人戦中部大会。
我が大井川・大富中ソフト部としては、県大会まで繋がる最後の県大会ではありましたが、
残念ながら3回戦敗退となりました。

なかなか練習してきた力を本番で発揮するというのは難しいものですね。
今回の試合をみてつくずく感じました。
どうすれば実力が出せるのか?
やはり練習の厚みを増すしかないでしょうね。

厚みと言うのは「量」もそうかもしれませんが、
それ以上に「自信」の部分なのかもしれません。

まず練習を積むことで、
イージープレイはイージーに(=何も考えず勝手に体が動いて処理する)こなせるようになりたい。
そして「これだけやって来たんだから絶対大丈夫」と思えるメンタルの後ろ盾にもなる。
そんな練習をやって行かなければと思います。

・・・って、それがなかなかね。

明日は藤枝地区の新人戦だ。
先週の憂さを晴らすべく、暴れ回ろうぜ!


頑張れ、大井川・大富中ソフト部!!
  


Posted by みなぼー at 16:40Comments(0)部活動