2009年11月04日
採らぬタヌキの何とか
末娘が少年ソフト新人戦県大会で準優勝となり来年3月の東海大会出場が決まりました。
ですが噂では今年は全国大会に静岡からは2チーム出場となる話もあるようで・・・
もしそうだと会場は熊本県という遥か遠方じゃんね。
一方の上の娘。
現在は中学女子ソフトの静岡県選抜に挑戦中。
こちらも、もしも・もしも、最後まで残れれば来年3月は福岡にて全国大会があるわけで・・・
なんとどちらの全国大会も日程がバッチシ同じ日。
平成22年3月26日~29日
なんてこったい!
どっちも全く決まってない話を勝手に騒いでいるだけなんだけどね。
まったく「とらぬ狸の皮算用」とはこのことですな!
でも・・・・そうなったらいいなぁ。
そんな悩みならいくらでも悩みたいもんだ。
参考:日本ソフトボール協会の日程表
http://www.softball.or.jp/info_alljapan/aj/siai/aj_si2007.html
ですが噂では今年は全国大会に静岡からは2チーム出場となる話もあるようで・・・
もしそうだと会場は熊本県という遥か遠方じゃんね。
一方の上の娘。
現在は中学女子ソフトの静岡県選抜に挑戦中。
こちらも、もしも・もしも、最後まで残れれば来年3月は福岡にて全国大会があるわけで・・・
なんとどちらの全国大会も日程がバッチシ同じ日。
平成22年3月26日~29日
なんてこったい!
どっちも全く決まってない話を勝手に騒いでいるだけなんだけどね。
まったく「とらぬ狸の皮算用」とはこのことですな!
でも・・・・そうなったらいいなぁ。
そんな悩みならいくらでも悩みたいもんだ。
参考:日本ソフトボール協会の日程表
http://www.softball.or.jp/info_alljapan/aj/siai/aj_si2007.html
2009年11月04日
準優勝おめでとう!
昨日は小学生女子静岡県新人ソフトボール大会決勝がありました。
娘がお世話になっている「築地ビスケッツ」が準優勝となりました。
やったね!

決勝戦の相手は掛川桜木女子さん。
長身の素晴らしいピッチャーからは何とか1点をとる事ができましたが
試合的にはワンサイドゲームで、1対6の完敗でした。

バックネット裏では着々と表彰式の準備が進んでいました。
優勝チームにだけ「金メダル」が容易されています。
正直欲しかったなぁ・・・

戦い終わって表彰式。
普段ニコニコ顔のビスケッツメンバーも相当悔しかったんでしょう。
みんな泣いていました。
今大会準優勝という事で、来年3月に開催される東海大会(愛知県?)に
静岡県第一で出場する事が決まりました!
それまでにメンバーも増やして、もっともっと練習して実力up
をして行きましょう。
頑張るゾー!!
娘がお世話になっている「築地ビスケッツ」が準優勝となりました。
やったね!

決勝戦の相手は掛川桜木女子さん。
長身の素晴らしいピッチャーからは何とか1点をとる事ができましたが
試合的にはワンサイドゲームで、1対6の完敗でした。

バックネット裏では着々と表彰式の準備が進んでいました。
優勝チームにだけ「金メダル」が容易されています。
正直欲しかったなぁ・・・

戦い終わって表彰式。
普段ニコニコ顔のビスケッツメンバーも相当悔しかったんでしょう。
みんな泣いていました。
今大会準優勝という事で、来年3月に開催される東海大会(愛知県?)に
静岡県第一で出場する事が決まりました!
それまでにメンバーも増やして、もっともっと練習して実力up
をして行きましょう。
頑張るゾー!!