2012年06月23日

オレンジ色

Wikipedia によりますと…
オレンジ色は、果物のオレンジの実のような色。
また夕日に染まる茜雲のような色。赤と黄の間色である。
橙と同一視することもあり、オレンジ色は橙色とも言う。暖色のひとつ。』
と定義されております。

さらに
『充実感、エネルギーを呼び起こす色といわれる。
また楽しいこと、面白いことを予感させる色でもあり、好奇心をそそる色ともいわれる』
ともありました。

平和娘の高校のイメージカラーは『オレンジ色』
確か入学式で校長先生が、
「オレンジは燃える火がピークに向かう直前の、一番勢いのある時」
というようなお話をされました。
まさにその通り!
勉強もスポーツも一番の伸び盛りである”高校生”を象徴する色、
それがオレンジ色だと思います。

自分が住んでいる静岡県のカラーもオレンジ色。
まだまだ伸びる街、それが静岡県なんでしょう。

自分もこれからオレンジの服をできるだけ着て歩こうと思います。
まだまだ伸び盛りですから!


オレンジ色
(埼玉県ソフトボール協会HPの紹介写真より使わせて頂いております)


PS.

もちろん今日のお昼は吉野家の牛丼だね。
だって「オレンジ色の憎いヤツ(肉いやつ?)」っていうでしょ?





同じカテゴリー(部活動)の記事画像
もうひとつの都道府県対抗
【告知】 NextStage 準備中!
どん底からてっぺんへ
今週末から2013年中体連県大会開幕!
山は美しいほど険しいずら
探さないで下さい。
同じカテゴリー(部活動)の記事
 もうひとつの都道府県対抗 (2013-12-08 08:00)
 【訃報】お世話になりました。 (2013-10-31 12:47)
 【告知】 NextStage 準備中! (2013-10-22 21:18)
 どん底からてっぺんへ (2013-07-30 09:57)
 今週末から2013年中体連県大会開幕! (2013-07-24 00:06)
 がんのす (2013-06-25 00:03)

Posted by みなぼー at 11:52│Comments(0)部活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オレンジ色
    コメント(0)