2009年12月25日
若葉リーグ忘年会(おとな編)
先週19日はチビスケ所属少年団がお世話になっている
掛川・若葉リーグ参加チームによる大忘年会が開かれました。
そもそも若葉リーグは掛川・桜木小学校を会場として
春先から11月月まで毎月1回定期的に開催されるソフトボールリーグ戦です。
参加チームは東から
・SSガールズ(庵原)
・築地ビスケッツ(藤枝)
・掛川桜木女子(掛川)
・浜松ドルフィンズ(浜松)
の4チームの構成です。
今年で立ち上げから4年が経ったとの事で、
リーグ名の通り「若葉」であるこれからの子供たちをみんなで育てて行こうというのが
主旨であります。
なので勝った・負けたより、子供達に試合経験を積ませる事を重視します。
今週末には終了式+大運動会が開かれます。
チームの枠を越えて仲良くソフトボールを楽しんでいます。
そんな事から大人も仲良しという事で開かれるのが恒例の忘年会という訳です。
自分は今年初参加でしたが、途中からは大盛り上がりのカラオケ大会になりました。

「なぁ~みんな~、俺ってビッグ~?」「イエ~イ!」・・・K監督サイコーです。
各チーム対抗という事で、まず監督さんたちの余興からスタート!
SSのK監督は「完全無欠のロックンローラー」を熱唱です。
これに負けじとビスケッツのSコーチは「虹色・ザ・ナイトクラブ」をシャウトします。
余興に続いて本戦開始。
「演歌・血液ガッタガタ」からARASHIまで皆さんマルチな才能をお持ちで…。
負けてなるものかと自分もきっちり飛び道具で対応です。
1発目にサブ・キタジマの「まつり」を、
そしてリエントリでヒデキの「ギャランドゥ」を全開で行きました。
どうだ参ったか!
~でも来年のネタがないぞ!困った!
それはそれは楽しい忘年会でした。
みなさん遠方から起こしなので22時前にはお開きになりました。
さすがスポーツ関係者。
ケジメはしっかり出来ています。
このノリで今週末の運動会も盛り上がって行く事でしょう!
久しぶりに全力でバカをやった感じです。
あ~楽しかった。
お陰で来年はいい年になりそうだナ!
掛川・若葉リーグ参加チームによる大忘年会が開かれました。
そもそも若葉リーグは掛川・桜木小学校を会場として
春先から11月月まで毎月1回定期的に開催されるソフトボールリーグ戦です。
参加チームは東から
・SSガールズ(庵原)
・築地ビスケッツ(藤枝)
・掛川桜木女子(掛川)
・浜松ドルフィンズ(浜松)
の4チームの構成です。
今年で立ち上げから4年が経ったとの事で、
リーグ名の通り「若葉」であるこれからの子供たちをみんなで育てて行こうというのが
主旨であります。
なので勝った・負けたより、子供達に試合経験を積ませる事を重視します。
今週末には終了式+大運動会が開かれます。
チームの枠を越えて仲良くソフトボールを楽しんでいます。
そんな事から大人も仲良しという事で開かれるのが恒例の忘年会という訳です。
自分は今年初参加でしたが、途中からは大盛り上がりのカラオケ大会になりました。
「なぁ~みんな~、俺ってビッグ~?」「イエ~イ!」・・・K監督サイコーです。
各チーム対抗という事で、まず監督さんたちの余興からスタート!
SSのK監督は「完全無欠のロックンローラー」を熱唱です。
これに負けじとビスケッツのSコーチは「虹色・ザ・ナイトクラブ」をシャウトします。
余興に続いて本戦開始。
「演歌・血液ガッタガタ」からARASHIまで皆さんマルチな才能をお持ちで…。
負けてなるものかと自分もきっちり飛び道具で対応です。
1発目にサブ・キタジマの「まつり」を、
そしてリエントリでヒデキの「ギャランドゥ」を全開で行きました。
どうだ参ったか!
~でも来年のネタがないぞ!困った!
それはそれは楽しい忘年会でした。
みなさん遠方から起こしなので22時前にはお開きになりました。
さすがスポーツ関係者。
ケジメはしっかり出来ています。
このノリで今週末の運動会も盛り上がって行く事でしょう!
久しぶりに全力でバカをやった感じです。
あ~楽しかった。
お陰で来年はいい年になりそうだナ!
Posted by みなぼー at 16:46│Comments(0)
│少年団活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。